まこん

まこん

三題噺「鐘」「瞳」「童」

夕焼けに空が赤く染まる中、遠くで鐘の音が聞こえた。 「ねえ、聞いてる?」 私はなぜこんな山奥の廃村に来てしまったのだろう。 「私、人と会うの久しぶりなの」 今更後悔してももう遅い。 私はこの子に見つかってしまったのだから。 「私と一緒に、遊ぼうよ」

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「パン」「殺人」「パスタ」

「俺は、パンなんかじゃなくてパスタが食いたかったんだ……」 ここは取調室。目の前にはくたびれた服を着た中年の男が座っている。 俺はため息をつく。さっきからずっとこの調子だ。 「なに? おたくイタリア料理が好きすぎて殺人鬼になったのかい?」 聞いてからしまった、と思った。しかし、もう遅い。 「●%▽#■×&@!(*><($?」 男の言語が、イタリア語のような言葉に変わった。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「白いスク水」「縦笛」「ランドセル」

かれこれ三時間ほど私は悩んでいた。 「……むぅ。悩むなぁ……」 目の前にあるのは二着の水着。一般的にはスクール水着と呼ばれるタイプの水着だ。 ただ、二着の水着には一箇所だけ違う点があった。 「白か、黒か……」 そう。詰まるところ、私は明日に着る水着の色で悩んでいるのだった。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「桃太郎」「蚊取り線香」「古いラジオ」

「………なんだ、お前?」 「やぁ!」 俺は突然現われた異質な不審者をなめまわすように眺めた。 「私のことは気にしないで下さいー」 「……そうか。俺は今取り込み中なんだ。邪魔だからどっか行ってろ」 俺が蝿を追い払うように手を振ると、男は顔を輝かせながら嬉しそうに言った。 「おや、蚊でも飛んでますかー? そんな時はー……」 そして、男は嬉々として鞄を漁りだすと 「はい、蚊取り線香ですー」

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「神様」「中学生」「晴れのち晴れ」

きっとこの子は、たとえ運命が晴れのち曇りだったとしても揺るがない。 道理をブチのめしてでも無理を通しては、晴れのち晴れに変えてしまうんだろうな。 そんな目をしていた。 「話はわかった。つまり、お前はこの世界を作った神様たちの一人で、仲間割れを始めて揉めてるから人間の俺たちにも喧嘩を手伝えと言うわけだ」 「そう。人間は私たちが作った。言わば下僕。それをどう使おうと私のかっふぇふぁいふぁい!」 俺は目の前にいる少女の頬から手を放す。 「それで?」 「だから下僕は下僕らしくって……ちょ、ちょっと待って! つねるの無し! 女の子を虐める子は嫌われるんだよ!」 目の前の白服ワンピースの自称神様は、手をバタつかせながらあわあわしている。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「歌」「小悪魔」「虹」

薄暗い体育館に一人の女の歌声が響く。 超高音のソプラノボイス、と言ってしまえば聞こえが良いが、簡単に言ってしまえば超音波である。 最初の一音が響いた瞬間に照明は砕け散り、眼鏡をかけた客のほとんどが眼鏡を買い直す羽目になった。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「アルビノ」「便箋」「街灯」

真夜中の噴水広場。 街灯に照らされている場所以外、暗闇で何も見えない。 風も強く、時間が遅いこともあって人通りもない。 そんな中で一人の若い男が噴水のへりに腰掛けていた。 「あー、やっぱ安物の整髪料じゃ駄目かぁ」 ジーンズにジャケット姿の青年は、ぼやきながら風で乱れた髪を整えていた。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「社員証」「缶ビール」「悪魔」

俺は目の前の白い悪魔を睨みつける。 あぁ、ちくしょう。 俺はそいつを射殺す勢いで睨み続けていた。 しかし、勝てないことが本能的にわかっているからだろうか。 俺の手はピクリとも動くことはなかった。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「座敷童」「双子」「毬」

「おい、双子」 呼びかけられた長身痩躯の双子が嫌そうな顔をする。 「「なんだ、座敷童」」 ハモった声で座敷童と呼ばれた金髪の少女は、途端にその顔をくしゃくしゃにすると双子を睨みつける。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

三題噺「液晶テレビ」「カレンダー」「りんご」

「――五月二十七日、金曜日。とらうまワイドのお時間です」 液晶テレビに映るキャピキャピしたアナウンサーが萌黄色のスーツで挨拶をしている。 男は手に持っていた林檎をテーブルに置くと、日めくりカレンダーを一枚破り捨てた。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted