YYU

思いナウ、載せてくよー!

徒然にカキしてきまーす。
って暇ついでにじゃね。一応本気で。

ときに必死に、ときにマッタリ、ときに真面目に、ってつもりで。

純文学、固いけど、思ったろ、重いって、だってさ、書いてる人いなくてさ居るけど、あと童話です。
あ、かたいの字が間違ってた、手堅くの堅いだった、ちょい派手さもスパイスにしてね、、、ハイハイわざとらしw

スパイスといや、エンタメマッハな小説もそのうち書くからねー。絶対に!多分!は?みたいな



“文は人なり”
誰だ?そう云った人は?
そうです、まったく畑違いの理系男子がだよ、意外っしょ。
文学とはまったく縁遠い、当事者外である第三者の目で見たからこそ、冷静かつ客観的に捉えてるなー、って。

小説書くやつって見栄っ張りが多いからね、証拠、やたらにムズィ漢字を使う・・・・、
現代式ひらがなの坪内逍遥さんに怒られるね、 シーッ!これ内緒!



いやいやここにもいるぜよ、
“井の中の蛙大海を知らず”、座布団4枚ですね。
どんな意味?さーぁ、グッグってちゃ。


と、まぁ、口で云うのは誰でもかんたん!
実際に行動となると、どうだろ?
そんなことも含めて、文字とデートしてると自分がよーく見えて来るんだよね、あ アホだな あ どうしてこんなこと云うかね とかとかさ。


“されど空の深さ青を知る”。
云うことが、流石、誰の言葉だろ?詠み人知らずだって。万人が云ったから名言となった、ことにしよ。
ちっぽけな人間にだけはなりたくないなぁ、って。
何だ大で何が小かは未だ探検中だけどさ。



さてと、冗長*になるからストップね。(*無駄に長ったらしい)、、、やっぱ漢字好きねww

1年つづいたら二日つづけてチーズケーキを食いまくってやる。

碧い花のつわものどもは彼の谷を野を超え

  • 小説
  • 短編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

碧い花、 初

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

クレージーらぶ 8

  • 小説
  • 短編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

クレージーらぶ 1

  • 小説
  • 短編
  • 青春
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

クレージーらぶ 7

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

碧い花、 4

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

クレージーらぶ 6

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

碧い花、 3

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

碧い花、 2

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

クレージーらぶ 5

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted