処世譲一歩為高 退歩即進歩的張本
よにしょするはいっぽゆずるをたかしとなす ほをしりぞくはすなわちほをすすむるのちょうほんなり
21時39分
部屋に戻ってきました、
もう
今頃の時間帯は数夜連続、
ここのところはもう
車で過ごすのが
私のスタンダードになりつつあります。
かくいう今晩も。
でも
雨が降ってきたので
あれ?
出窓閉めたかな、と
不安になり
まだ早いですけど
戻ってきました。
えーとですね、
今日は
お墓参りに行って
それから
不動産屋さんへ。
と、いうのも
このままでは身体が保たないかと。
先週もかなりの失敗を
仕事でやらかしましたし。
もー
昨晩なんて
深夜3時くらいまで
車に居たので。
たしか
20時ころ
耐えきれなくなり
車に1、2時間避難してようと
思ってたらうっかり
寝てしまい
気が付いたのが
深夜1時くらい
流石に
いやもう大丈夫だろう、と
部屋に戻り横になった早々に
大人の力によるものと
思われるもはや破裂音、
そして間髪入れず
重たい
大ボリュームの衝撃音コンボが炸裂。
無限の軌道を匂わせる
強打の連打。
から同時に進行される
小刻みな床への固い連続する打突音。
その一発一発がなんて威力!!
"俺の両手は機関銃“
親子参加型の大運動会が
週末の深夜に行われている模様。
で、即座にまた車へ逃げ
2時間くらいかなぁ
いや、
3時というより
もうちょっとかな
うっすら
明るくなったころ
部屋に戻れました。
そこから
9時くらいまで
気絶同然で寝ていましたが
やはりドンドン音で強制的に目覚め
・・・行くか、と
お出かけ。
とはいえ
行くとこもないし
随分ご無沙汰だったので
一番仲の良かった人の
お墓参りへ。
墓前にて散々
愚痴の限りを尽くし
力を貸してよ〜
・・・みたいな泣き言を
言いまくってやろう、えへへ。
そう
向かう車内で考えながら
到着しましたが
イザ
お墓の真ん前で手を合わせると
なにも考えられない。
何を話したかさえ
いまもう覚えてません。
お墓参りに行く度
そんなんなります。
亡くなってまで
世話を焼かせるのは
どうなのだろう、と思ってしまう。
またくるよ、の
去り際のお約束の挨拶だけは
いつも覚えてます。
それからお部屋を探すべく
不動産屋さんへ。
まあ
今日
お世話になった
不動産屋さんは
いまの賃貸契約とは
なんら関係の無い店舗。
ではありますが
過去に何度か
気になる物件で内覧を
お願いしていて
互いに顔は。
で、まあ
事情をはなし
良さげな物件があれば、
と
相談していたら
いま
再開発が進んでいる
低層型の大規模な所があるそうで。
三階建のコミュニティと
十二階建てのコミュニティがあり
其々
A棟から始まりFまであるそう。
えーと
だから
3✕6で18ぶん
&
12✕6で72階層で
合わせて
百までは行かないくらいの規模、
ダンジョンなら相当なものです。
フロアひとつに
8部屋くらいとすれば
単純計算で720世帯くらい?
数は正義なので
多い方が頼もしい。
こちら現在のところ
賃貸物件は少なく
そのほとんどは分譲だそうで。
実はここ
随分前にいちど
やはり
三階建の方の一階を内覧しに
行ったことがあります。
めちゃ綺麗で
いわゆる
ホントいまどき。
やたら
綺麗なところ。
そして緑が多く
ちっちゃい公園みたいなのが
そこかしこに。
に、加えて
数年後におそらく
ここからすぐに
大型チェーンの有名スーパーが
入るとの極秘情報も
実はある筋よりキャッチしてます。
さらに嬉しいのは
駐車場が少なくとも1台は
全部屋ぶん敷地内に確保されている、
というのも大きい。
自分が乗れなくなっても
訪問介護とかで
来ていただくときに
やはり確保されているのは大きいですよ。
前に見に行ったお部屋なんて
一階の部屋の正面が
自分の駐車場でしたから
あー
これ便利だろうなぁ、
とはおもいました。
ちゃんとそのまま入れるように
隠し扉みたいなのが
バルコニーに設置されてて
それも気が利いているなぁ、と。
私の友人なんかに
言わせると
それでなくても
一階だし
それ不用心じゃない?
とのご意見もありましたが
重い荷物を
わざわざ建物の正門みたいな
正面まで行って
また道路を回り込んで
運ぶよりは
その方が遥かに嬉しいかと。
手がける時も楽ですし。
買い物もお水とかお米とか
重いの大変ですし。
一階なら
エレベーターでかち合う
心配もない。
車から荷物をすぐ出し入れできて
サッとお部屋に入れたら
やはり有り難いですよ、
しかも
マンションなのに。
とはいえ
その
駐車場も
まあ露天で屋根なしではありますが。
そこまで望むのは
贅沢が過ぎますか。
今回は其処の三階、しかも角部屋。
このお部屋、まだ間取りしか
見てませんが
バルコニーが三面もあるのです。
しかも一部は
ワイドバルコニー、というやつで
とてもなく広い。
テーブル置いてお茶とか出来そうなくらい。
ほぼ一室くらいはありそう。
とりあえず
来週末に内覧予約だけは
いれときました、が
売りに出てホヤホヤで
まだ入居中だそうで。
たまに
こういうケースに
かち合いますな。
それでも良ければ
どうぞ、と。
で、あと
騒音問題についても
アドバイスをいただきましたが
これもう
やっぱり
色々
手は尽くしても
そのほとんどの解決策としては
最終的に引っ越しになる場合が
ほとんどみたいですよ。
どちらかが。
出ていく方が
負け、みたいな
雰囲気にはそりゃなりますが
このまま
車で寝るのは
何の為に部屋を借りているのか
わからない
もういまの時点で
私に勝ち目は無いに等しい。
相手が子供でさえ
なければ
徹底的にやってしまっていたかも
しれませんが。
まあ
しょうがないか。
とも
考えているのが
現段階。
あと
やはり
借家の平屋も推されました。
それも良いなぁ。
また
ハズレたり
いちおう
その時は大丈夫でも
またまた
途中から
こういう状況になることも
充分あり得るので。
でもまあ
それを踏まえての
割高でも
最上階の角部屋なのですけど。
高いですよ〜、
私にとっては
ですが。
まあ
安心代ですね、
とりあえず
気休めであったとしても。
処世譲一歩為高 退歩即進歩的張本